”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

避難訓練(地震・津波) 〜5月22日〜

子どもたちは、前回の火災を想定した避難訓練のときよりもスムーズに運動場に集合することができました。
校長と生活指導担当から、自分の命を守る大切さについて話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(地震・津波) 〜5月22日〜

今日は、地震を想定した避難訓練を行いました。
「避難訓練です。大きな地震が発生しました。」の放送の後、子どもたちが各教室で机の下に身をかくし、指示に従って運動場に避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(地震・津波) 〜5月22日〜

今日は、地震を想定した避難訓練を行いました。
「避難訓練です。大きな地震が発生しました。」の放送の後、子どもたちが各教室で机の下に身をかくし、指示に従って運動場に避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(地震・津波) 〜5月22日〜

今日は、地震を想定した避難訓練を行いました。
「避難訓練です。大きな地震が発生しました。」の放送の後、子どもたちが各教室で机の下に身をかくし、指示に従って運動場に避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ぶたとふた」(1年生) 〜5月22日〜

国語科の時間は、「ぶた」と「ふた」、「はね」と「ばね」など、濁点のつくひらがなとつかないひらがなの違いについて学習しました。
今日、初めて国語のノートを使いました。
みんなきれいに書いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 避難訓練(地震)
緊急時対応訓練
スクールカウンセラー来校
5/23 4年生 校外学習(予備日)
尿検査
5/24 校外学習(1年)
5/27 さつまいも教室(2年)
5/28 委員会活動

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より