朝と昼の寒暖差が大きい日が続いています。子どもたちは、まだ暑さに体が慣れていません。熱中症予防のため、十分なお茶や水を持ってくるようにお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
最新の更新
1年生 遠足 午後
給食
1年生 遠足3
1年生 遠足2
1年生 遠足
令和6年度奨学金給付募集について
ペア活動
ペア活動
ペア顔合わせ
PTA総会
2年 生活科
給食
2年 遠足
2年遠足
2年遠足
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
児童朝会
5月13日は、「いじめ、いのちについて考える日」です。児童のみなさんに考えてほしいことについて、また、困っていることがあったら話してほしい、と校長先生のお話がありました。各学級でも、道徳や学級活動の時間に、いじめやいのちについて考える学習を行います。
代表委員の紹介がありました。一人ずつ、「こんな学校にしたい!」と決意表明してくれました。全校のみんなで協力していきましょう。
給食
今日は、新たに使用が始まったシチュールウ(米粉)で作ったシチューです!
よければ、お家でも感想を聞いてみて下さい。
今週から、委員会活動も始まりボードにその日に使用の食材を貼ってくれています!
帰路
もう一つの公園で少し遊んでから帰ります。風車の丘の横を通りました。
お弁当タイム&遊具
美味しいお弁当とおやつを食べた後、また遊んでいます。
4年生 遠足
遊具で遊んでいます。
5 / 12 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:18
今年度:2014
総数:281736
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/23
遠足1年 SC
5/24
国際クラブ
5/27
租税教室6年
5/28
双方向通信テスト4・5・6年 予備1・2・3年
5/29
5時間授業 職員会議
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育関係
大阪市小学校教育研究会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和6年度 第1回 学校協議会 お知らせ
令和5年度 運営に関する計画 最終評価
いじめ防止基本方針
巽小いじめ防止基本方針
学校安心ルール
学校安心ルール
安全マップ
交通安全マップ
お知らせ
2024年度進藤記念財団奨学金募集案内
第16回(令和6年度)加藤山崎修学支援金募集要項
第18回(令和6年度)加藤山崎奨学金募集要項
学校のきまり
事務室
R6積立金会計予算書(4〜6年)
R6児童費会計収支明細書(1〜6年)
R6児童費会計予算書
R6学年別徴収額一覧
R6学校徴収金等の納入について〔鑑文〕
携帯サイト