令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

5月28日(火)の予定

・8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう)
・8時30分:本鈴

○1年一泊宿泊学習(1日目)

○木曜日の時間割


今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「ご飯、ホイコウロー、中華スープ、きゅうりのピリ辛あえ、牛乳」でした。

 ホイコウローは、中国の四川料理の一つです。
 中国料理では、材料をゆでたあとに鍋にもどし、いためて仕上げることを「回鍋(ホイコウ)」といいます。また、豚肉のことを「肉(ロー)」というので、「回鍋肉(ホイコウロー)」という名前がつきました。
 今日の給食では、豚ばら肉をしっかりと下ゆでしてから他の材料と一緒にいためました。味の決め手は「テンメンジャン」です。本場中国では「テンメンジャン」は小麦粉に麹を加えて発酵させた甘い味噌ですが、給食で使用している「テンメンジャン」は、大豆を主原料としています。甘みとコクがあり、深みのある味に仕上がります。

5月27日(月)の予定

・8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう)
・8時30分:本鈴

○全校集会(グランド)

○50分×6限(B週 通常事業)

○1年一泊宿泊学習事前指導

第54回体育祭18

 閉会式、成績発表

 一人ひとりの全力と全生徒が一つとなり、力を合わせた体育大会となりました。

 観に来られた方々も含め、全ての人たちに喜びと成長を感じることができました。

 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第54回体育祭17

プログラム16
今津中リレー(2)
100m×2+200m+400m(男子)で行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 1年一泊宿泊学習事前指導 徴収金振替
5/28 1年一泊宿泊学習(〜29日) 木曜日の時間割
5/30 1年9時登校4限まで 金曜日の時間割 耳鼻科検診(3年)
5/31 火曜日の時間割 常任委員会 歯科検診(3年3クラス)