4/18 全国学力学習状況調査

 今日は6年生の全国学力学習状況調査の日です。

 1時間目:国語 2時間目:算数 の2教科をそれぞれ45分間で調査を実施します。

 日頃の学習の成果を発揮し、調査に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木) 今日のこんだて

煮こみハンバーグ、野菜スープ、ミニフィッシュ、パン、牛乳
609kcal

【煮こみハンバーグ】
ハンバーグをいためたたまねぎ、マッシュルームと一緒にケチャップ、ウスターソースで作ったソースで煮こんでいます。

画像1 画像1

4/17 学習の様子(5)

5年生、理科の学習の様子です。

アブラナの花が咲いた後のようすについて、イラストを活用しながら表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 学習の様子(4)

5年生の学習の様子です。

タブレットPCを活用して、奈良公園などについて調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 学習の様子(3)

4年生、算数科の学習の様子です。

整数を10倍や10分の1倍にするとどうなるか、既習事項を活用しながら考える様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 内科検診(1.2.3年) 職員会議・5限まで
5/29 6年歯・口の健康教室 定時退庁日 国際クラブ
5/30 6年お話会 5年遠足予備日
5/31 3・4年遠足予備日 学級の日 スクールカウンセラー訪問
6/1 土曜参観 新委員会(体育館)引き渡し訓練
6/3 代休