Sumire Smile Space![]() ![]() 色鉛筆アート2
元気アップ事業地域コーデネーターの方のプロデュースのもと、実施されました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 色鉛筆アート1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() きびなごは、体長が10cmぐらいの小さな魚です。春から初夏にかけて、産卵のために日本の海岸近くにやってきます。この時期のきびなごは脂がのっておいしいです。 きびなごは、銀色と青色の帯のような模様があります。鹿児島県南部では、帯のことを「きび」ということから、「帯(きび)の小魚(なご)」で「きびなご」と呼ばれるようになったと言われています。 きびなごてんぷらは骨ごと食べることができます。しっかり、よくかんでたべましょう。 いつも美味しい給食ありがとうございます。「ごちそうさまでした。」 5月28日(火)![]() ![]() 本日は、木曜校時となります。忘れ物がないようにしましょう。かなり雨が降っておりますので、登校時は、車等に気をつけて登校してください。余裕を持って、登校してください。よろしくお願いいたします。 |
|