1年生 学級掲示「ピカピカの1年生」
1年生の学級掲示の紹介パート2です!
「ピカピカの1年生」 子どもたち一人ひとりの似顔絵と手形が掲示されています! 「はなしをしっかりきこう!」 「じぶんもともだちもたいせつにしよう!」 「なんでもチャレンジしよう!」 この2か月間、1年生のみんなはこの目標を大切にし、ぐんと大きく成長しています! (教頭より) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 学級掲示「こいのぼり」
1年生の教室の後ろに掲示している「こいのぼり」
子どもたち一人ひとりの「こいのぼり」がつながって、大きな大きな学級の「こいのぼり」になっています! とても素敵な作品なので、みなさんに紹介します! (教頭より) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読書タイムのあとは・・・・姿勢体操!
淀川小学校では、毎週水曜日の朝、読書タイムとともに、姿勢体操を行っています。
この姿勢体操は、保健委員会が作成した動画を見ながら、座ったまま行います。 体を伸ばしたり、ねじったり、前に倒したりすることで、身体を目覚めさせ、そしてほぐしていきます! 写真は3年生の姿勢体操の様子です。 みんな気持ちの良い朝のスタートがきれましたね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水曜日の朝は・・・・・読書タイム!
淀川小学校では、毎週水曜日の朝は読書タイムを設け、本に親しむ機会を作っています。
2年生の教室に入ると、みんな静かに、集中して読書に取り組んでいました! 子どもたちの読んでいる本から、教頭先生もおもしろそうな本をみつけたので 紹介をします! 「やっぱり・・じゃない!」と「おすしやさんにいらっしゃい!」です! またみなさんもおもしろい本があったら教頭先生に教えてくださいね。 これからもいろんなジャンルの本を読んで、自分の知識を深めていきましょう! (教頭より) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の下校について
現在大阪市では、大雨警報が発令中です。
雨の状況を見てから、1・2年生は5時間目終了後、3〜6年生は6時間目終了後、通常通りの下校を考えています。 下校時は、教職員も下校時の安全を見守るようにいたします。 しかし、雨の状況によっては、雨が小降りになるまで学校で待機させる可能性もあります。 その際には別途ご連絡いたします。いきいきは通常通り行われます。 学校への連絡事項がありましたら、淀川小学校までご連絡ください。 06−6921−0001 |
|