5/22 休み時間の外遊び(1年生)

 休み時間になりました。

 1年生の子どもたちが、いっせいに教室から廊下に出て、下靴に履きかえています。

 運動場に直行です。ボールを手にする子もいます。

 教室はご覧の通り、誰もいません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 学習のようす(2年生)

 1組の音楽科では、「ぷっかり くじら」の曲を、音楽の感じを生かし、音の高さの違いに注目して、歌ったり鍵盤ハーモニカで吹いたりしました。
 子どもたちが元気に活動していました。

 2組の算数科では、2桁のひき算を、ひっ算で解く練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 学習のようす(1年生)

 体育科の学習のようすです。

 初めに、跳んだり跳ねたり準備運動をして体をほぐしています。

 次に、運動場をいっぱい使って、鉄棒やのぼり棒、フラフープなどをしてまわりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 あいさつ週間1

 今朝も、子どもたちの元気な「あいさつ」の声が飛び交っています。

 おはようございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 あいさつ週間2

 ポスターで、「あいさつ週間」を呼びかけています。

 あいさつクイズもありますね。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 6年歯・口の健康教室 定時退庁日 国際クラブ
5/30 6年お話会 5年遠足予備日
5/31 3・4年遠足予備日 学級の日 スクールカウンセラー訪問
6/1 土曜参観 新委員会(体育館)引き渡し訓練
6/3 代休
6/4 内科検診(4.5.6年13:40〜)