7月10日から16日は学期末懇談会です。児童の下校は13時40分ごろです。

6年遠足4

画像1 画像1
 12時にオリエンテーリングが終わり、お弁当タイムスタート!
 ^_^{風が爽やかなので、暑すぎずちょうどいい感じ

6年遠足3

画像1 画像1
 オリエンテーリング中です。風が気持ちいいです!
 地図に夢中で、鬼の雪隠や鬼の俎・亀石などを見る余裕がないのでは?と心配ですが、とりあえず力をあわせてゴールを目指します。

^_^{迷子にならないでね〜!

6年遠足2

画像1 画像1
 飛鳥駅に着きました。
 駅までの道は少しワイワイしていましたが、混んでる電車内では「しーーーーん…」としていて、メリハリのきいた態度が立派でした。
 ひと息いれて、オリエンテーリングのスタートです。

6年遠足1

画像1 画像1
 8時5分、出発しました。
 とてもいい天気です!

1年生を迎える会(4月11日)

画像1 画像1
 今日は1年生を迎える会でした。
 1年生を待つ間も上級生の態度はすばらしく、また、司会進行をつとめた代表委員のみんなも堂々としていて、ステキでした。
 1年生は頼もしい先輩たちに歓迎されて、うれしかったと思います。
 退場の時(写真)の、大きな拍手を聞いて、私もとてもうれしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 内科検診2・5年
5/30 耳鼻科検診 全学年
6時間授業(4〜6年)
6/3 記名の日
6/4 眼科検診4・5・6年

保護者様へ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

PTA

標準服・体操服等取扱店