5年英語
What color do you like?
I like green. この日の英語は、好きな〇〇(動物、色、食べ物など)を言ったり、友達と伝えあったりする学習をしていました。 5年生にとって、今年から外国語活動から「英語科」(教科)となりました。 違いは何?と思う方もいらっしゃるかと思います。 高学年の英語科では、「聞くこと」と「話すこと」に加えて「読むこと」「書くこと」の活動が入ってきます。また、週1回程度だった外国語活動に対して、英語科は週2回あります。教科なので、学期末には、国語や算数などと同じように、評価もあります。 C-NET(ネイティブ・スピーカー、大阪市では、Osaka City Native English Teacher を略してC-NETと呼ぶ)の先生や英語担当の先生と一緒に、 高学年の2年間の学習を通して、中学校での学習への橋渡しをしていきます。 もう少し詳しく知りたい方は↓こちらをご覧ください。(大阪市HPより) https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/co... 5年 図書
5年2組の図書係さんが、学級のみんなに紙芝居をよんでいました。
係活動では、自分たちでどんなことをしたらみんなが楽しんでくれるかな?もっと仲良くなれるかな?とアイデアを出し合って活動しています。 本日の給食
パン、牛乳
豚肉のガーリック焼き スープ ツナとキャベツのソテー アプリコットジャム 親子給食
橘小学校で調理した給食は、天下茶屋中学校へも配送されています。
これを親子給食といいます。 調理員さんが「今年は、いっぱい食べてくれてるわ〜」と、とても喜んでいました。 中学生にも、この思い届くといいな。 6年体育 反復横とび
反復横とびは、1mごとにひかれた3本の線を20秒間で何回またぐことができるかを調べます。
サイドステップのリズムが分からなかったり、足の運び方が分からなかったりするので、 事前に確認、練習をしていました。 大阪市のR5年度、小学5年生の平均は、男子38.27回、女子36.49回だそうです。 |
|