☆★☆【保護者音皆さまへ】授業参観・進路説明会への参加ありがとうございました 【期末テスト】6月19日(水)〜21日(金) 家庭学習の充実に向けて 保護者の皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします ★☆こまめに水分補給をするなど 熱中症対策を施し 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

大阪市春季総合体育大会男子ソフトテニス部

画像1 画像1
長居庭球場で行われた大阪市大会に4ペアが出場し、3ペアが3回戦まで勝ち進みベスト16という結果を収めました。残念ながら大阪府の大会への出場権は得られませんでしたが、来週9日には団体戦があります。団体戦ではベスト4を目指しましょう。

3年生が修学旅行に向けて合唱練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の修学旅行は6月12日(水)から14日(金)。広島平和記念公園では
『HEIWAの鐘』を全員合唱します。5月31日(金)6時間目には、学活の時間を使って、クラスごとや2クラス合同で教室や廊下で練習を行い、素敵な歌声が校舎に響き渡りました。
どうか、3年生の修学旅行が天候に恵まれ、安全に実施でき、そして、大きな成果をあげられますように!

昼休みの図書室です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日(金)昼休みの図書室です。図書委員の皆さんが、通常の図書の貸出当番とともに、6月の掲示物作成やカーペットの掃除も行っています。また、新しく元気アップのコーディネーターとボランティアにお二人が登録していただきました。ありがとうございます。
図書室は、今年も昼休みと放課後にほぼ毎日開館していきます。生徒の皆さん、ぜひ積極的に利活用しましょう。また、保護者の皆さま、地域の皆さま、元気アップのボランティアへの登録をお待ちしています。

本日の給食です。

画像1 画像1
今日は、「ごまかかいため(1年に1回)・みぞ肉じゃが」などが提供されます。しっかりいただいて、『残食ゼロ』をめざしましょう。
画像2 画像2

3年生の学年集会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金曜日の朝は、3年生の学年集会です。部活動部長からのメッセージに続いて、保健体育科の先生からお話がありました。火曜日の大雨の日のことから、大雨などの自然災害に対する備えの大切さ。そして、来週月曜日の実力テストへのエール。そして、「テスト、部活動の練習・大会、修学旅行と続く6月。『目の前の目標・少し先の目標・遠い目標』をそれぞれに立てながら、健康に留意して過ごしましょう」とのお話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/1 大阪市春季総合体育大会
6/2 大阪市春季総合体育大会
6/3 A週【5限まで】1,2年:木3456+道 3年:第1回実力テスト【英・国・社・理・数】
6/4 生徒議会
6/5 【1年:4限まで 水123+総(一泊移住事前指導)】 【2,3年:6限まで】
6/6 1年:一泊移住(1) SC
6/7 1年:一泊移住(2) 2年:校外学習

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他