さつまいもを植えたよ(2年生) 〜5月29日〜
27日(月)のさつまいも教室では、JAとくしまの方にさつまいもの植え方を教えていただきました。
月曜日にJAの方と一緒にさつまいもを植える予定でしたが、雨のため延期していました。 たくさんのさつまいもが収穫できるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さつまいもを植えたよ(2年生) 〜5月29日〜
27日(月)のさつまいも教室では、JAとくしまの方にさつまいもの植え方を教えていただきました。
月曜日にJAの方と一緒にさつまいもを植える予定でしたが、雨のため延期していました。 たくさんのさつまいもが収穫できるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大きく育ってね(4年生) 〜5月29日〜
休み時間に、4年生の子どもたちが、自分たちが植えたへちまとひょうたんを観察しています。
まだ小さいですが、これからどんどん大きくなっていきますよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三角定規の角の大きさ(4年生) 〜5月29日〜
算数科では、三角定規の角の大きさを調べました。
角の大きさも、長さやかさのときと同じようにたしたり引いたりすることができることがわかりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 三角定規の角の大きさ(4年生) 〜5月29日〜
算数科では、三角定規の角の大きさを調べました。
角の大きさも、長さやかさのときと同じようにたしたり引いたりすることができることがわかりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|