よろしく集会 〜5月29日〜
1時間目に「よろしく集会」を行いました。
まず、各教室でたてわり班ごとに集合して自己紹介をしたり、集会の並び方を練習したりしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 令和6年5月28日(火)
今日の献立は、きびなごてんぷら・みそ汁・わかたけ煮・ごはん・牛乳でした。
「きびなごてんぷら」は、冷凍のまま菜種油であげ、砂糖、みりん、米酢、こいくちしょうゆで作ったタレをかけています。 「みそ汁」は、鶏肉、キャベツ、たまねぎ、にんじん、青みにこまつな(冷)を使っています。 春に収穫されるたけのことわかめは、「春先の出会いもの」といわれ、煮ものや汁ものによく組み合わされています。給食では、「わかたけ煮」として、煮ものにしています。 明日の献立は、マカロニグラタン・キャベツのスープ・みかん(缶)・黒糖パン・牛乳です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 玄関のあじさい 〜5月28日〜
今年も正門を入った右わきに、あじさいがきれいに咲きだしました。
あざやかに花びらがきれいですね。 ![]() ![]() 朝からの雨で・・・ 〜5月28日〜
朝からの雨で、正門横の池の水が増水しています。
子どもたちがびっくりして、報告してくれました。 ![]() ![]() 委員会活動 〜5月28日〜
図書委員会、運動委員会の活動のようすです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|