3月18日(火) 卒業式 10:00開式

「理科」の授業 3年生

生き物探しをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者の皆様へ

【配布文書】の「お知らせ・お願い」「学校からのお知らせ」に
・緊急実態発生時の対処及び救急連絡体制
・非常変災時の対応(臨時休業・大雨による河川増水)
・通学路安全マップ(危険個所)
・学校生活のきまり
を掲載しました。
以後、緊急時の連絡につきましてはメール、ホーームページや電話連絡(※)で配信しますので、ご了解のほどよろしくお願いします。
(※)回線が込み合いますので、できるだけ避けます。
下の赤字をクリックして頂くとご覧になれます。

安全マップ「通学路危険地点」
学校生活のきまり
緊急事態発生時の対処及び緊急連絡体制
大雨による河川増水時の措置について
臨時休業となる場合について

体育の時間

本校の研究教科は「体育」です。昨年度はおかげ様で、子どもたちの体力はほぼコロナ前に戻ってきました。今後は、表現活動やダンスなどを取り入れ、楽しく運動できるようにして行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツテスト

体育の時間を利用して、50m走やソフトボール投げの記録をとります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「理科」の授業について

今年度も理科の授業を充実させていきたいと思います。専科の教員を配置しました。実験や観察を進めていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 3年社会見学
6/7 6年自然体験学習
6/8 第38回南大阪民族交流会

学校だより

校長室より

お知らせ・お願い

学校からのお知らせ

学校協議会