今日の給食 令和6年6月6日(木)
今日の献立は、豚ひき肉とにらのそぼろ丼・じゃがいものみそ汁・さんどまめのごまあえ・牛乳でした。
「豚ひき肉とにらのそぼろ丼」は、豚ひき肉、たまねぎ、にんじん、青みににらを使っています。ご飯がすすむ児童に好評な献立です。 「じゃがいものみそ汁」は、じゃがいもを主材に、えのきたけ、わかめを使用しています。 「さんどまめのごまあえ」は、焼き物機で蒸したさんどまめに、ねりごま、砂糖、こいくちしょうゆを合わせたタレをかけ、いりごまをふり、あえています。 明日の献立は、えびのチリソース・中華スープ・ヨーグルト・コッペパン・みかんジャム・牛乳です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 歯と口の健康教室(6年生) 〜6月6日〜
本日、歯科衛生士さんを招いて歯と口の健康教室を行いました。
自分の歯茎や歯の状態を観察して歯周病になっていないか確認しました。 また、食べ物を噛む回数を増やしたり、歯磨きを丁寧にしたりして歯と口の健康を維持できるように学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハルカスから見えたもの(3年生) 〜6月6日〜
社会科の時間には、先日の校外学習で、ハルカスの展望階から見えたものをまとめました。
グループで、東・西・南・北のそれぞれの方向に見えたものをグループで確認し、わかったことや気付いたことをまとめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハルカスから見えたもの(3年生) 〜6月6日〜
社会科の時間には、先日の校外学習で、ハルカスの展望階から見えたものをまとめました。
グループで、東・西・南・北のそれぞれの方向に見えたものをグループで確認し、わかったことや気付いたことをまとめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハルカスから見えたもの(3年生) 〜6月6日〜
社会科の時間には、先日の校外学習で、ハルカスの展望階から見えたものをまとめました。
グループで、東・西・南・北のそれぞれの方向に見えたものをグループで確認し、わかったことや気付いたことをまとめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|