ふわふわことば(1年生) 〜6月5日〜
学級のみんなで「ふわふわ言葉」をたくさん集めました!
「ふわふわ言葉」は、言われてうれしくなったり、元気がでたりする言葉です。 教室中に「ふわふわ言葉」があふれるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふわふわことば(1年生) 〜6月5日〜
学級のみんなで「ふわふわ言葉」をたくさん集めました!
「ふわふわ言葉」は、言われてうれしくなったり、元気がでたりする言葉です。 教室中に「ふわふわ言葉」があふれるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 縄文時代の人びとのくらし(6年生) 〜6月5日〜
社会科の時間は、歴史の学習に入りました。
今日は、約5000年ほど前の縄文時代の人びとのくらしについて調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 縄文時代の人びとのくらし(6年生) 〜6月5日〜
社会科の時間は、歴史の学習に入りました。
今日は、約5000年ほど前の縄文時代の人びとのくらしについて調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 縄文時代の人びとのくらし(6年生) 〜6月5日〜
社会科の時間は、歴史の学習に入りました。
今日は、約5000年ほど前の縄文時代の人びとのくらしについて調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|