児童集会 〜6月5日〜
今日の児童集会は、全校児童がドレミ班(たてわり班)で講堂に集まって行いました。
今日は、「スリーヒントクイズ」。 集会委員がアニメのキャラクターの特徴にかかわる3つのヒントを出すので、そのキャラクターが何か、班で考えて当てるクイズです。 「小学生」「メガネをかけている」「名探偵」・・・さて、このキャラクターは何でしょう。 ドレミ班の各グループでは、6年生の子どもたちがリーダーシップをとって集合や整列の指示をしたり、下級生にやさしく接したりしていました。 さすが最高学年ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会 〜6月5日〜
今日の児童集会は、全校児童がドレミ班(たてわり班)で講堂に集まって行いました。
今日は、「スリーヒントクイズ」。 集会委員がアニメのキャラクターの特徴にかかわる3つのヒントを出すので、そのキャラクターが何か、班で考えて当てるクイズです。 「小学生」「メガネをかけている」「名探偵」・・・さて、このキャラクターは何でしょう。 ドレミ班の各グループでは、6年生の子どもたちがリーダーシップをとって集合や整列の指示をしたり、下級生にやさしく接したりしていました。 さすが最高学年ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会 〜6月5日〜
今日の児童集会は、全校児童がドレミ班(たてわり班)で講堂に集まって行いました。
今日は、「スリーヒントクイズ」。 集会委員がアニメのキャラクターの特徴にかかわる3つのヒントを出すので、そのキャラクターが何か、班で考えて当てるクイズです。 「小学生」「メガネをかけている」「名探偵」・・・さて、このキャラクターは何でしょう。 ドレミ班の各グループでは、6年生の子どもたちがリーダーシップをとって集合や整列の指示をしたり、下級生にやさしく接したりしていました。 さすが最高学年ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【保護者・地域の皆さま】「たてわり地域清掃 〜Yakeno クリーンデイ〜」のお知らせ
6年生の班長を中心に、たてわり班で協力して清掃活動を行います。
保護者、地域の皆様と一緒に活動を行いたいと考えています。 お時間がある方は、ぜひご参加ください! ・日時:6月5日(水)・・・各学年1組(予備日6月12日(水)) 9:40〜10:25(清掃活動は10:00〜10:20) ※各学年2組は、11月6日(水)(予備日11月15日(金))に行います。 ・場所:焼野住宅1号棟前、焼野住宅2号棟と3号棟の間、焼野さくら公園、焼野南公園、焼野公園、学校周辺 ![]() ![]() 今日の給食 令和6年6月4日(火)
今日の献立は、和風カレー丼・オクラのかつお梅風味・和なし(カット缶)・牛乳でした。
「和風カレー丼(どんぶり)」は、だしこんぶとけずりぶしのだしの風味をきかせた和風のカレーをかけて食べる、毎回好評な献立です。 「オクラのかつお梅風味」は、オクラを焼き物機で蒸し、かつおぶし、梅肉、砂糖、米酢、うすくちしょうゆを合わせた調味液を配缶時にかけ、あえます。 「和なし(カット缶)」は1人1/40缶です。 明日の献立は、鶏肉とかぼちゃのシチュー・ミックス海そうのサラダ・クインシーメロン・黒糖パン・牛乳です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|