三角定規の角の大きさ(4年生) 〜5月29日〜
算数科では、三角定規の角の大きさを調べました。
角の大きさも、長さやかさのときと同じようにたしたり引いたりすることができることがわかりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 三角定規の角の大きさ(4年生) 〜5月29日〜
算数科では、三角定規の角の大きさを調べました。
角の大きさも、長さやかさのときと同じようにたしたり引いたりすることができることがわかりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 三角定規の角の大きさ(4年生) 〜5月29日〜
算数科では、三角定規の角の大きさを調べました。
角の大きさも、長さやかさのときと同じようにたしたり引いたりすることができることがわかりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三角定規の角の大きさ(4年生) 〜5月29日〜
算数科では、三角定規の角の大きさを調べました。
角の大きさも、長さやかさのときと同じようにたしたり引いたりすることができることがわかりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆで方のちがい(5年生) 〜5月29日〜
家庭科の時間は、青葉とじゃがいものゆで方の違いについて、ワークシートにまとめました。
ゆでた後、見た目やかたさはどう変わるのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|