これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

5月31日 国語科授業研究

 2年生国語科の研究授業を行いました。
 短歌について、表現方法など特徴をとらえ詠まれた情景や心情について班で考えました。
昨日に続き、大阪市総合教育センターのスクールアドバイザーの先生に指導助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 1年生体育大会学年練習

 1年生も運動場で学年練習が始まりました。
 学年全体での行動をよく聞いて、元気よく取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 3年生授業風景

 3年生の授業の様子です。
 1組では音楽の授業研究を行い、大阪市総合教育センターのスクールアドバイザーの先生から指導助言をいただきました。
 2組の英語ではCNETの先生との複数教員により、生徒たちも活発に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 1年生授業風景

 1年生1組は理科の授業研究を行いました。
 大阪市総合教育センターからスクールアドバイザーの先生にお越しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 2年生体育大会学年練習

 2年生は体育大会の学年練習を行いました。先日の雨で延期になっていましたが、開会式の流れから競技までの行動を全員で確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 体育大会 ※昼食持参
6/10 教育実習終了
体育大会延期時、午後準備
6/11 体育大会予備日 ※昼食を持参
6/12 学力分析調査(3年生数学)
6/13 歯科検診
広域清掃
生徒専門委員会

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

学校保健・学校給食

安心・安全

スクールカウンセラーだより

国際クラブ