本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

授業の様子 6年生

 算数の授業の様子です。小数と分数の混じった計算の仕方について考えていました。全てを分数にして考えると解きやすいですね。でも変換の仕方をしっかりと身につけておかないといけません。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 道徳の授業の様子です。「遠足の朝」の教材を学習していました。物語を通じて「善悪の判断や」や「自律」、「自由と責任」について考えていました。また、友達との接し方についても考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 生活科の授業の様子です。昨日植えたミニトマトの観察をしていました。タブレット端末を使って写真を撮っていました。毎日写真を撮って、成長の様子を記録すると比較しやすいですね。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年2組

 運動会の旗の絵を描いていました。初めての運動会なのでどうな絵を描くか迷いますね。迷ったら自由に思った通りに描きましょう。いい作品になりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年1組

 図画工作科の授業の様子です。運動会の旗を描いていました。運動会当日まで、玄関に飾る旗です。先生のお話の通りに、画面いっぱいに大きく描きましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 C−NET パッカー車体験4年生
6/11 民族クラブ 卒業アルバム写真撮影
6/12 クラブ活動
6/13 児童集会 歯みがき大会5年生 くすのき交流会
6/14 ふれあい陶芸5年生 心臓二次検診