本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

授業の様子 1年2組

 算数の授業の様子です。数字の書き方を学習していました。6から10までを書いていました。終わった子は
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 図画工作科の授業の様子です。パスでぼかし絵を描く準備をしていました。画用紙から決めた形を切り抜いて、作っていきます。自分の思い通りの作品になるといいですね。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 聴力検査の様子です。静かに検査を受けていました。特に、検査を待つ姿勢がすごくよかったです。さすが3年生です。中道の子ども達は学年が上がる度に成長をしていることを感じます。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 体育の授業の様子です。講堂で立ち幅跳びの練習をしていました。毎日練習すると、スポーツテストの時に、いい結果につながります。いいフォームで跳べるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 5年生

 社会科の授業の様子です。写真から日本の季節について考えていました。桜前線を例にあげ、春は、南から季節が移ろいで行くことを学んでいました。東北北海道では、ゴールデンウイークにソメイヨシノは満開を迎えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 C−NET パッカー車体験4年生
6/11 民族クラブ 卒業アルバム写真撮影
6/12 クラブ活動
6/13 児童集会 歯みがき大会5年生 くすのき交流会
6/14 ふれあい陶芸5年生 心臓二次検診