授業の様子 2年生
読書活動の授業の様子です。絵本の読み聞かせをしてもらっていました。静かに集中して聴いていました。ゴールデンウイークがはじまるので、本をたくさん借りて読みましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 3年生
国語の授業の様子です。国語辞典を使って、意味を調べていました。まだ慣れていないので時間がかかっている子もいましたが、だんだんとなれると早く調べることができるようになります。がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 4年生
図画工作の授業の様子です。鉛筆で木のデッサンをするようです。木は、千差万別いろいろありますね。描く木もそれぞれ、いろいろあります。自分だけの表現でオリジナルの木を描きましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 5年生
家庭科の授業の様子です。調理実習に向けての話し合いをしていました。最初の実習は、ティータイムです。お湯を沸かして日本茶でティータイム楽しみまます。授業中にティータイムをするのってわくわくしますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日(金) 授業の様子 6年生
理科の授業の様子です。空気の成分について考えていました。酸素や二酸化炭素などの気体について学んでいました。それぞれの特徴を理解して、分類できるようにしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|