☆★☆ 1学期の終業式は7月19日(金)です【熱中症の予防に努めましょう】こまめに水分補給するなど 熱中症の予防に努め 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

一泊移住〜朝食と、立つ鳥跡を濁さぬために

画像1 画像1
画像2 画像2
交代で朝食と部屋の清掃をしています。

水泳部 活動報告(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
種目ごとにタイムトライアルし、次々と標準記録を突破していきます。明日もタイムトライアルです。
ゴール直前のひとかき、ひとつのキックで、タイムが縮まります。自己記録更新、自己ベストを目標にしています。
がんばろう 水泳部!!

水泳部 活動報告(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪府大会に向けて、校内でのタイムトライアルです。部活動指導員の先生の指導のもと、標準記録突破をめざして、チャレンジ。準備体操・アップから気合十分です。記録係も応援も一生懸命な素敵な水泳部です。
がんばろう 水泳部!

東中百景〜カサブランカ大輪開花

画像1 画像1
画像2 画像2
玄関に生けていただいているユリ(カサブランカ)の2つ目の花が開花し、玄関ホールにはユリの花の香りが広がっています。
今日は雲が広がる朝を迎えました。日中は夏日の予報です。1年生の一泊移住の2日目、そして、2年生のフィールドワークがともに安全に恵まれ、これまでの準備と取組が成果として、大きな花が開きますように・・・・!
がんばろう 東中生!

一泊移住〜無事、起床しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
予定どおり起床しています。みんな元気にしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/10 B週
6/11 【3年:4限まで 火123+総(修学旅行事前指導)】 【1,2年:6限まで】
6/12 【1,2年:6限まで】3年:修学旅行(1)
6/13 3年:修学旅行(2) SC PTA給食試食会
6/14 3年:修学旅行(3)
6/15 採用試験会場

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他