5月9日(木) 4年生春の遠足

 大泉緑地公園に遠足に行きました。

 気温も涼しく、天候に恵まれました。

 実行委員会のメンバーが役割を担い、また、グループでのオリエンテーリングも協力する
 
 姿が見られました。

 大きい滑り台でしっかり遊びました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水)アプロの会 開級式

 6時間目 アプロの会 開級式を行いました。

 ソンセンニㇺのチャングを演奏しながらの舞、6年生の言葉、
 
 保護者会代表のメッセージ、最後に全員でアプロの歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日(5月8日)の給食

画像1 画像1
献立は「豚丼・きゅうりの梅風味・白玉だんご、きな粉・牛乳」です。
豚丼は、豚肉を主材に、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、青ねぎが材料です。だしで煮、砂糖、みりん、塩、うすくちしょうゆで味付けします。

5月8日(水)その5 避難訓練

 5時間目、家事を想定した避難訓練を行いました。

 「お・は・し・も」を守って素早く避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(水)その4

 委員会活動の放送

 給食委員会…メニュー紹介、クイズ

 図書委員会…ハッピーブックのお知らせ

 環境委員会…そうじ点検のお知らせ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30