大阪市立大正西中学校のホームページへようこそ。 19日(水)電話受付短縮期間8:00〜17:30まで 19日(水)〜21日(金)修学旅行 21日(金)2年生校外学習 24日(月)全校集会 木曜の授業 26日(水)期末テスト 国・英・12年生→技家・3年生→美 27日(木)期末テスト 社・数・12年生→美・3年生→技家 28日(金)期末テスト 理・1年生→保体・23年生→音・1年生→音・23年生→保体
学校情報化優良校

土曜授業午後は芸術鑑賞会です

午後の芸術鑑賞が始まりました。

今年度のテーマは「古典芸能」です。

津軽三味線と沖縄三線を用いた演奏と

民族舞踊のステージです。

第一部は津軽三味線が中心です。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜参観2

2年生、1年生の様子です。

1年生は中学校では初めての参観ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観1

本日は、今年度初めての授業参観を行っています。

土曜日にも関わらず、早くから昼食のご準備ありがとうございます。

多くの方々にご来校いただいています。

生徒たちは少し照れた様子と緊張して様子で授業に取り組んでいます。

3年生と2年生の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日は、土曜授業及び参観です。

本日、6月8日(土)は土曜授業及び参観を行います。

授業参観時間は

2限9:45〜10:35〜

3限10:45〜11:35です。

保護者の方の入校時間は9:35〜となります。

ご来校の際は入校証の持参をお願いいたします。

6時間の実施のため、ご家庭で昼食のご準備をお願いいたします。

また、翌週の6月10日(月)は代休となります。

1年生 調理実習2

茹で上がった麵のぬめりをとって

出汁にしょうゆ・みりんを加え、一煮立ちさせます。

きちっと200gずつにわけたうどんを椀に盛り、

出汁を張って、揚げとかまぼこを盛り付けて…


きつねうどんの完成です!


美味しそうにできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 全校集会
6/12 木曜の授業 歯科検診(1年・2年2組)
6/13 水曜の授業 ゆとりの日
6/14 教育実習終了
6/17 全校集会 火曜の授業