6/10 初めての調理実習(5年生)4(6/7)

 子どもたちは、実習を通して、調理にはいろいろと下準備が必要なことも知りました。

 日々の食事に「感謝」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)今日のこんだて

 ハヤシライス、キャベツのゆずドレッシング、りんご(カット缶)、牛乳
 617kcal

【ハヤシライス】
牛肉を主材にじゃがいも、たまねぎ、にんじんを使っています。ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソース、トンカツソースなどで味付けし水どきの上新粉でとろみを出しています。

画像1 画像1

6月7日(金)今日のこんだて

 サーモンフライ、豆乳スープ、きゅうりのバジル風味サラダ、パン、みかんジャム、牛乳
 652kcal

【豆乳スープ】
ベーコン、じゃがいも、たまねぎ、コーン、にんじん、むきえだまめを使い、豆乳を加えてまろやかに仕上げたスープです。
画像1 画像1

6/7 夢・授業「ブレイクダンス」 +α

 笑顔がはじけています!

 ブレイクダンサー MACCHANさん・RINさん に書いてもらった「色紙」を前に、嬉しそうな子どもたちです。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 夢・授業「ブレイクダンス」(4年生)10

 4年生の子どもたちは、ステキな「ブレイクダンサー!」 とても楽しそうに踊っていました。
 
 代表児童からお礼の言葉です。

 MACCHANさん・RINさんからは、「夢を持ってください」「工夫してください」「挑戦してください」「続けてください」との言葉をいただきました。

 「ブレイクダンスを通しての学び」は、子どもたちが夢を抱くきっかけになったのではないかと思います。

 最後に、記念撮影です。

 MACCHANさん・RINさん及びスタッフの皆様、本日はありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 給食もぐもりウィーク 子どもフェスティバル
6/13 給食もぐもりウィーク
6/14 給食もぐもりウィーク 二次心臓検診9:30(北巽小)学級の日
6/17 読書週間 手洗い・歯みがき週間 プール開き
6/18 読書週間 手洗い・歯みがき週間