八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7時30分集合完了。7時40分出発式を行っています。
生徒代表挨拶、添乗員さん、カメラマンさんの紹介の後、バスに乗車します。

修学旅行事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日(火)5限、3年生は体育館で持ち物確認、事前指導を行っています。
いよいよ明日から修学旅行です。朝は7時15分から30分までの間に登校してください。

6月10日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生保健体育の授業は、男子グラウンドでハードル走、女子は体育館で教育実習生が倒立前転のやり方を説明しています。

6月10日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生美術の授業は、自分の名前+漢字1文字のレタリングです。1人1台パソコンでデザインを探して考えています。

6月10日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生数学の授業です。平方根の問題を黙々と解いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 3年修学旅行
6/13 3年修学旅行
6/14 3年修学旅行