昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

体育大会 その3

生徒代表からの挨拶があり、気合いの入った選手宣誓に続き、プログラム1番、ラジオ体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 その2

開会式、選手入場です。
子どもたちの表情は、天気と同様、晴れ晴れしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まもなく、開会いたします。

第78回体育大会

おはようございます。
本日は絶好の体育大会日和となりました。
予定どおり、体育大会を開催いたします。

昨日、ミマモルメにて連絡いたしましたが、暑さ対策の観点から、本日は、持参する飲み物について、スポーツドリンクも可としております。
ご家庭で判断していただき、お子様に持たせていただきますよう、お願いいたします。

保護者の皆様におかれましては、8時30分からの開門にあわせて、ご来校ください。
なお、重ねてのお願いとなりますが、可能な限り徒歩での来校をお願いします。
自転車で来校された際には、自転車を校舎裏の置き場に駐輪した後に受付およびグラウンドへの入場となりますことをご承知おきくださいますようお願いします。
画像1 画像1

体育大会 前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2
今年は天気の心配もないので、本格的に前日準備が行われています。
1年生は本部席や観覧席の椅子並べ、2年生は入退場門や大型テントの設営と校内清掃、3年生は生徒席等のテント設営と、役割を分担して準備を進めています。

明日、生徒は8時15分に集合完了です。
保護者の皆様は8時30分に開門し、校内に入場いただきます。
自転車置き場には限りがあること、また、自転車でお越しの際には校内の決められた場所に駐輪してからの受付および保護者席への入場となりますので、可能な限り、徒歩での来校をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 耳鼻科検診(13:30〜、全学年)
6/13 第1回実力テスト(3年)
歯科検診(13:30〜、1年)
5,6限 職場体験事前訪問(2年)
6/14 50分×5限
日本漢字能力検定
5限 情報教育教室(全学年)
スクールカウンセリング
6/17 45分×6限
キャリア支援センター実習(フラワー)

各種お知らせ

いじめ関連

学校だより

進路関係

学校協議会