授業の様子 4年生
社会科の授業の様子です。地図を使って学習していました。地図にはいろいろな情報が載っています。それを読み取ることが大切です。その力を、4年生の間に身につけておきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 3年生
国語の授業の様子です。「自然のかくし絵」の段落ごとの内容を読み取っていました。友達の発表に多くの子が賛同の挙手をしていました。いい光景ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 1・2年生
運動場での団体演技の練習の様子です。隊形移動を入れての練習をしていました。みんなしっかり自分のポジションを覚えていてスムーズに移動をしていました。さすがですね。当日が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(金)運動会全体練習
来週は、連日雨の予報が出されているため、前倒しで全体練習を行いました。開閉会式の練習を、通して行いました。1回目の練習とは思えないくらい、子ども達の動きがよく予定より早く終わりました。本当に中道の子ども達はよくがんばります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 1年生
体育の授業の様子です。かけっこの練習をしていました。運動会で走る順番で練習していました。当日までもう少し時間があるので、早く走れるようにしっかり練習しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|