これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

6月15日 東部オリニマダン

 東部オリニマダンが勝山小学校で開催されました。
 大阪市内東部の各小中学校からたくさんのチングが同じ年代ごとに集まりました。
 各校のソンセンニムから講話を聞き学習や交流を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 SNS講座

 午後から全校生徒にSNS講座を実施していただきました。
 日常で便利に使っているスマホですが、SOSに書き込む文章が良い意味か悪い意味か判断しにくい場合もあります。
 利用方法を間違えると、ケンカや事件に巻き込まれることもあります。
 使用する際の、マナーを守ることなどの注意事項を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 学校の様子

本日は朝から歯科検診が全学年対象に行われています。日々の健康は歯も大きく影響します。皆さん、歯磨きを心掛け歯を大切にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日 昼休みの運動場

 午前の授業と給食の後は昼休みです。
 日差しは明るいですが過ごしやすく、運動場ではバレーボールなどで和やかな声が聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 国際クラブ

 毎週火曜日の大池タイムは「国際クラブ」です。
 活動するグループに別れて取り組んでいます。
 多目的室では男子グループが、学習室では女子グループが国際理解ダンスを指導いただいて練習しています。
 中国語クラブでは老師(ラオシー)に指導していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 実力テスト1(3年生)
6/19 耳鼻科検診(全学年)
6/21 生徒議会

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

学校保健・学校給食

安心・安全

スクールカウンセラーだより

国際クラブ