授業の様子 2年生

 生活科の授業の様子です。1年生を連れての学校たんけんの準備をしていました。当日うまく説明ができるように練習していました。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 国語の授業の様子です。音読の工夫つい手に考えていました。かえるの様子を伝えるにはどう読めばよいかを話し合っていました。相手にうまく伝えられるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 学級活動の授業の様子です。運動会の団体演技について話し合っていました。来週から本格的に運動会の練習が始まります。しっかり話を聞いて、けがをしないように練習をがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日(火) 授業の様子 6年生

 算数の授業の様子です。分数について学んでいました。分数と整数のかけ算について考えていました。計算の仕方を身につけると解きやすいです。スキルを上げるためにがんばりましょう。

5月7日(火) 授業の様子 6年生

 算数の授業の様子です。分数について学んでいました。分数と整数のかけ算について考えていました。計算の仕方を身につけると解きやすいです。スキルを上げるためにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 民族クラブ スポーツテスト(50m走)
6/19 スポーツテスト(ソフトボール投げ)柴島浄水場見学4年生
6/21 卒業アルバム写真撮影予備日6年生 
6/24 C−NET プール水泳開始