来週の連絡
来週の連絡
6月24日(月) 全校集会 2年生 5、6限 全国運動能力 生徒質問紙調査 1、3年生 6限 道徳 25日(火) SC来校 50分×5限 時間割23456 26日(水) 期末テスト1日目 美・社・数、給食あり 27日(木) 期末テスト2日目 理・英・保体 給食あり 28日(金) 期末テスト3日目 音・国・技家 給食あり 今日は「夏至」です。「夏至」は二十四節気の10番目にあたり、1年でもっとも日が出ている時間が長い日のことです。北極圏では白夜になり、24時間太陽が沈むことがありません。「夏至」とは、夏に至るという言葉通り、本格的な夏の始まりを意味し、気温が上がってくる時期です。梅雨が来ていないのに、もう夏至を迎えるのにいささか違和感を感じないでもないですが、もう夏はすぐそこ!ということですね。夏を乗り越えるためにも、今から日々体調を崩さないように、十分な水分と食事、そして睡眠を大切に過ごしましょう。 来週からは期末テストが始まります。恐らく、今週末は勉強に必死になることと思います。必死になるからと言って、生活リズムを崩して、体調が崩れてしまっては意味がありません。まずは規則正しい生活と計画的な時間の使い方を心がけて、テストでいいパフォーマンスが発揮できるように過ごしましょう。
|