3年 校外学習

3年生が阿部野ハルカスに向けて出発しました!
画像1 画像1

3年 校外学習

 

画像1 画像1

野菜を食べよう!

3年生の栄養指導が栄養教諭によって行われました!
テーマは「野菜を食べよう」
1日に野菜を300グラムは食べようという話でした!
色の薄い野菜が200グラム
色の濃い野菜が100グラムがバランスの良い食べ方です!
給食では、1人約100グラムの野菜が提供されています!残り200グラムはお家で…
なかなか難しいとは思いますが、予想は食べれるといいですね〜
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今日の児童集会では、来週からのあいさつ週間についての劇が行われました。
どんなあいさつをしたら気持ちがいいか…
劇を通してみんなで考えました!
来週は児童会のあいさつマンが門や廊下に立って
あいさつをしてくれる予定です!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 出前授業

1年生に引き続き、3年生でもALSOKさんによる出前授業が行われました!
3年生のテーマは「安全なお留守番の仕方」
1人の時に災害が起きたらどうするのか!?
伝言ダイヤルのメッセージの残し方や
家に帰る前、家に着いた時、部屋に入った時に気をつけることなどを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 保護者説明会
6/27 委員会