毎週木曜はジャガピー(3・4年生対象)、毎週水曜日は2年生放課後学習です。
TOP

3.4年 係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
折り紙の飾りを作ったり、イラスト描いてみんなにみて楽しんでもらったりしている3年生。

4年生は、本の題名クイズをしていました。最後に、本は雑に扱わないでねとお願いをしていました。

4年 図書

いろんな分野の本に親しんでもらうために、図書室でウォークラリーをしました。
雨に関する言葉や絵本、伝記、科学のお話などを読んで問いに答えます。
楽しく取り組んでいました。
1冊しかない本のため、譲り合ったり協力しあったりできました。

興味を持って、そのまま借りている子どももいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 栄養指導

お箸の使い方について、普段何気なく使ってるものの中には、マナーとしてよくないものがあることを学びました。
正しいお箸の持ち方で、1分間まめつかみゲームをして、楽しみました。
振り返りにあるように、
明日からもお互いチェックしながら、正しい持ち方ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 プール

水の底に沈んだ宝さがしをしています。
深く潜って果敢にチャレンジする1年生がたくさんいました。
楽しかったー!宝取れたよ〜と教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大発見!丸い虹?

画像1 画像1
 昼休みに女の子が、空に丸い虹のようなものを発見しました!この虹のようなものは、太陽をぐるっと囲んでいました。
 調べると、これは「ハロ現象」というものでした。これが現れると、天気は悪くなるそうです。明日のプール大丈夫かなぁ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 1年公園探検、民族学級、28日までけんこう週間
6/26 卒業アルバム撮影(クラブ活動)、2年放課後学習
6/27 児童集会、放課後学習2年