6/20 外国語研修

 大阪市教育委員会英語イノベーショングループより、講師の先生に来ていただき、「外国語(英語)指導」の研修を行いました。

 外国語活動・外国語科(5・6年生は教科)の進め方、低学年からの英語教育(短時間学習)について、お話していただきました。

画像1 画像1

6/20 読書週間1

 昼休みの図書館です。

 たくさんの子どもたちが、ビンゴカード(18日掲載参照)をもって図書館に来ていました。

 担当の先生と図書委員の児童が、カードにスタンプを押しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 読書週間2

 見事、ビンゴが達成した児童が「しおり」をもらっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 給食の時間(1年生)1

 「いただきます!」

 1年生の子どもたちが、お行儀よく給食を食べています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 給食の時間(1年生)2

 2組のようすです。

 この後、健康委員会の動画を見ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 6年クラブ写真 クラブ(1学期最終)