!!!注意 12/6(金)18:00〜13(金)8:30まで、HPの記事は更新されません 注意!!! ***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

2年生−学習の様子 英語・家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語は、教科書の内容に沿ってテジタル教科書の音声の後に英文を読む練習をしています。
家庭科は、玉止め・玉結び・並縫い・本返し縫いの練習をしています。

2年生−防災学習の様子

画像1 画像1
タブレット端末にて重ねるハザードマップを活用し、「大雨ワークシート」を作りながら、地域の浸水や避難について学習しました。

5/27(月)全校集会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒指導主事から、自転車による交通事故についてお話がありました。
急いでいる時こそ冷静に移動することを心がけましょう。


【校長講話「たくさんの言葉」】
昭和の時代を代表する作詞家・阿久悠さん(代表作 「宇宙戦艦ヤマト」「君よ八月に熱くなれ(夏の甲子園テーマソング)」)は、次のような言葉をのこしています。

「たくさんの言葉をもっていると 自分の思うことを充分に伝えられます。たくさんの言葉をもっていると 相手の考えることを正確に理解できます。」

生まれたばかりの子は、言葉をもっていませんから「おなかがすいたこと」を泣き声で伝えようとします。
成長とともに言葉を獲得し、身近な家族から小学校や中学校の友達、そして社会へとコミュニケーションを広げていくのです。
その時に、阿久悠さんが言うとおり「たくさんの言葉をもっている」ことはとても大切なことだと思います。
言葉の学習は、学校では国語が中心ですが、どの教科でもたくさんの言葉を学習します。
日常生活でもたくさんの言葉に出会うはずです。
意識して良質の言葉に触れてほしいものです。
言葉に触れる方法の一つとして、読書があります。
図書室にはたくさんの本があります。
3年生の教室前の廊下には、新聞が置いてあります。
ぜひ手に取って読んでください。
たくさんの言葉に触れることができます。
良質の言葉を通して、自分の生活が豊かになります。
成長過程の真っただ中であるみなさんには、たくさんの言葉と出会い、ひとつの言葉を大切にしてほしいと願っています。

5/27(月)おはようございます

画像1 画像1
 

水泳部の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
プールでの活動が始まりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 期末テスト2日目
6/26 期末テスト3日目 小学生部活動見学
6/28 歯科検診予備日