体力テスト(ソフトボール投げ)2

 今日の午前中、社会見学の4年生を除く児童が、体力テストのソフトボール投げの計測をしました。
 
 5年生
 
 6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学4年生柴島浄水場

学校に着きました。暑い中よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は、いかてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、キャベツとコーンのサラダ、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳です。
 トマトに含まれる栄養素の「ビタミンC・カルテン」は、のどや鼻のねんまくをじょうぶにし、かぜにかかりにくくなります。「食物せんい」はおなかのそうじをします。今日の給食では、「フレッシュトマトのスープ煮」に生のトマトを使っています。
 今日も楽しく給食を食べましょう!
画像1 画像1

社会見学4年生柴島浄水場

浄水場の見学を終え、お世話になった係の人にお礼を言って、出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学4年生柴島浄水場

展示物の見学の様子です。楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 委員会活動
6/27 児童集会
6/28 地区仲良し会・集団下校
7/1 C−NET リクエスト週間 〜5日(金)
7/2 民族クラブ