行事予定を更新しました。 元気アップ通信2月号をアップしました。 学校評価 中学校のあゆみ(2. 中学生チャレンジテスト)を掲載しました。 教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
生活安全教室
3年女子 体育(水泳)
一学期 期末テスト
2年生(49期生)保健体育女子水泳授業
3年生の授業風景
1年生 授業風景
2年生、3年生の授業風景
1年生 授業風景
全校集会
3年生 総合的読解力育成カリキュラム
2年生(49期生)元気アップ放課後テスト前学習会
総合的読解力育成カリキュラム
第1回進路説明会
2年生 授業風景
教育実習
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生 一泊移住4
少年自然の家に到着し、集合写真を撮っています。
1年生 一泊移住3
1組、2組、3組のバスの中の風景です。
「写真撮るよ〜」と言うとみんな笑顔で前を向いてくれました。
1年生 1泊移住2
出発しました。
お見送りありがとうございます。生徒たちは元気いっぱいに手を振っていました。
1年生 一泊移住1
服装・持ち物の確認
健康観察
生徒代表あいさつなど出発前の確認が終わりました。これよりバスに移動します。
日韓交流会
4月24日(水)、韓国の鳳凰(ボンハン)中學校との日韓交流会がありました。123名の中学3年男子生徒に対して、本校も3年生全体で歓迎しました。
本校生徒会中心に、先生方が全面に立つことなく運営された積極的な生徒同士の国際交流会に大阪観光局の方からもお褒めの言葉と感謝の言葉をいただきました。
27 / 30 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:77
今年度:30549
総数:366846
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/26
生活安全教室
6/28
1年歯科検診9:30〜
7/2
スクールカウンセリング
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
近隣学校
南港光小学校
南港桜小学校
進路情報
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ(咲くナビ)
大阪府立高等学校
大阪府内私立高等学校
大阪府教育委員会中学生向けWEBサイト
大阪府公立学校入学者選抜
リンク集
にぎわいネット
大阪市ホームページ
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会
子育て家庭を応援する「親力アップサイト」
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
北中だより
北中だより5月号
北中だより4月号
元気アップ事業
元気アップ通信6月号
元気アップ通信5月号
食育関係
給食カレンダー 7月
給食カレンダー 6月
給食カレンダー 5月
学校安心ルール
学校安心ルール(南港北中学校)
南港北中学校 いじめ防止基本方針
携帯サイト