”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

今日の給食 令和6年6月27日(木)

今日の献立は、ハヤシライス・キャベツのゆずドレッシング・りんご(カット缶)・牛乳でした。

「ハヤシライス」は、牛肉、じゃがいも、たまねぎ等の具材をトマトピューレ、ケチャップと煮、水どき上新粉でとろみをつけ、トンカツソース、ウスターソース等で味つけして煮こみます。給食室でラッキーにんじんをたくさん作っていただきました。
「キャベツのゆずドレッシング」は、焼き物機で蒸したキャベツをゆず(果汁)を使用した手作りのドレッシングであえたものです。
「りんご(カット缶)」は、1人1/40缶です。

明日の献立は、サーモンフライ・豆乳スープ・きゅうりのバジル風味サラダ・コッペパン・りんごジャム・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の復習(4年生) 〜6月27日〜

英語活動の時間は、「タイフーン ゲーム」をしながら、1学期のまとめの学習をしました。
これまで学習した、
"How's the weather?"(天気) "Today,What day is it?"(曜日) "Tommorrow,What day is it?"(曜日) "What country?"(国の名前) "What color?"(色の名前) "What sports?"(スポーツ)などの問題に英語を使って答え、正解すればカードをめくって点数がもらえます。
1学期の内容を楽しく復習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期の復習(4年生) 〜6月27日〜

英語活動の時間は、「タイフーン ゲーム」をしながら、1学期のまとめの学習をしました。
これまで学習した、
"How's the weather?"(天気) "Today,What day is it?"(曜日) "Tommorrow,What day is it?"(曜日) "What country?"(国の名前) "What color?"(色の名前) "What sports?"(スポーツ)などの問題に英語を使って答え、正解すればカードをめくって点数がもらえます。
1学期の内容を楽しく復習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期の復習(4年生) 〜6月27日〜

英語活動の時間は、「タイフーン ゲーム」をしながら、1学期のまとめの学習をしました。
これまで学習した、
"How's the weather?"(天気) "Today,What day is it?"(曜日) "Tommorrow,What day is it?"(曜日) "What country?"(国の名前) "What color?"(色の名前) "What sports?"(スポーツ)などの問題に英語を使って答え、正解すればカードをめくって点数がもらえます。
1学期の内容を楽しく復習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の復習(4年生) 〜6月27日〜

英語活動の時間は、「タイフーン ゲーム」をしながら、1学期のまとめの学習をしました。
これまで学習した、
"How's the weather?"(天気) "Today,What day is it?"(曜日) "Tommorrow,What day is it?"(曜日) "What country?"(国の名前) "What color?"(色の名前) "What sports?"(スポーツ)などの問題に英語を使って答え、正解すればカードをめくって点数がもらえます。
1学期の内容を楽しく復習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 お話会(でんでん虫)
6/29 創立記念日
7/2 クラブ活動
7/3 児童集会

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より