令和6年度もよろしくお願い申しあげます

こんな ことを しているよ

2年2組では国語科「こんな ことを しているよ」を学習しています。前時に「文しょう組み立てめも」を書きました。そのメモを見ながら、実際に原稿用紙に書いていきます。友達と遊んだことや、習い事、家のお手伝いについて書いた文章が多かったようです。
「はじめ」「なか」「おわり」の構成や、つなぎ言葉「まず」「つぎに」「さいごに」を意識して書くようにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うつくしい夕やけ

3年生は国語科「ワニのおじいさんの宝物」を学習しています。おにの子が地図の×印の場所にたどり着いた場面です。もしかしたら足元に宝物が埋まっているかもしれないのに、世界中で一番「うつくしい
夕やけ」におにの子は見入っていました。自分たちの間でも、大切にしている宝物が人それぞれ違っていたことを思い出し、おにの子の気もちを思いやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山場

4年1組では国語科「走れ」を学習しています。本時では、山場での変化について読み取っていきます。のぶよの気持ちが最高に高ぶる場面、「のぶよの心ぞうの音がだんだん高くなる」「頭の中が真っ白になっていく」など、山場で気がついた文章にラインを引いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

およその数

4年2組では算数科「およその数」を学習します。次の資料を見て、各都道府県の人口を絵グラフに表します。1万人ごとに人形に色を塗ります。「北海道は39972人だから、3万に近いかな?4万に近いかな?絵グラフを完成させる間に、何かに気がついてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞記事を読み比べよう

5年1組では国語科「新聞記事を読み比べよう」を学習しています。本時では、新聞の読み方について学んでいきます。本文を読みながら「新聞はテレビやインターネットと同じ、情報を伝えるための手段である」「受け手に送り手からのメッセージを伝えることができる」など、大事な文に線を引いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 国民安全の日
7/2 漢字チャレンジ 林間前検診
7/4 委員会
7/5 計算チャレンジ