児童集会「体育委員会発表」
 朝から体をほぐしていきましょう! 
体育委員の児童達が、全員にストレッチを教えてくれました。 体がスッキリすると心もスッキリ。 素敵な一日のスタートです。  
	 
 
	 
 
	 
6年生 中学校出前授業「道徳」
 大正東中学校の先生が来てくださり、6年生に道徳の授業をしてくださいました。 
きょうだいが中学校でお世話になっているこどももいて、盛り上がりました。  
	 
 
	 
防犯訓練(不審者対応)
 大正警察の方にご協力頂き、不審者対応の防犯訓練を行いました。 
子どもたちの命を守るため真剣に行いました。 警察の方からは、「怪しい人には決してついていかない。おいしい話や誘いには決してのらない。派出所やこども110番の家等、近くの信頼できる大人に助けをもとめる。」などの防犯全般の話もして頂きました。  
	 
 
	 
ハッピー交流会本番2
 出し物(お店)は6か所ありましたが、うまく回れたかな? 
店番の子どもたちは、お客さんに楽しんでもらうため頑張って活動していました。 閉会式のインタビューでは、子どもたちの満足した声がたくさん聞けました。  
	 
 
	 
 
	 
ハッピー交流会本番1
 ついに本番の日となりました。 
朝からみんなわくわくしています。 まず、講堂に集まり開会式を行いまいした。 その後、3グループに分かれて活動しました。 講堂でのミッションは、たてわり班で協力して難問にチャレンジしていました。  
	 
 
	 
 
	 
 |