”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 2学期も健康と安全に気をつけてすごしましょう!  ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

今日の給食 令和6年6月26日(水)

今日の献立は、和風焼きそば・オクラの甘酢あえ・ソフト黒豆・ミニコッペパン・牛乳でした。

「和風焼きそば」は、豚肉を主材に使用した、しょうゆ味の焼きそばです。
「オクラの甘酢あえ」は、焼き物機で蒸したオクラに、砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆを合わせたタレをかけ、あえています。
「ソフト黒豆」は、1人1袋つきます。

明日の献立は、ハヤシライス・キャベツのゆずドレッシング・りんご(カット缶)・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

教員研修(社会科授業研究会) 〜6月26日〜

4年生の社会科「 大阪市で使われる水の量」の授業をもとに、より効果的に指導するためにはどのような工夫ができるのか教員全員で話し合い、討議を深めました。
社会科の授業の改善に向けて、元大阪教育大学 特任教授 長谷川 和弘 先生にご指導をいただきました。
長谷川先生には、社会科の学習で子どもの主体的な問題解決学習をどのように進めるのか、また、社会科授業の導入の活動をどのように設定するのか、さらに、新しい学習指導要領のもと社会科授業でどんなことを大切にしなければいけないのかなどについて、わかりやすくご教示いただきました。
ご講話の最後に、長谷川先生から「授業についての討議では、とても熱心に意見を出し合っていた」と本校の教員に対しおほめの言葉をいただきました。
教えていただいたことは、今後の社会科の授業づくりや実践研究に活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修(社会科授業研究会) 〜6月26日〜

4年生の社会科「 大阪市で使われる水の量」の授業をもとに、より効果的に指導するためにはどのような工夫ができるのか教員全員で話し合い、討議を深めました。
社会科の授業の改善に向けて、元大阪教育大学 特任教授 長谷川 和弘 先生にご指導をいただきました。
長谷川先生には、社会科の学習で子どもの主体的な問題解決学習をどのように進めるのか、また、社会科授業の導入の活動をどのように設定するのか、さらに、新しい学習指導要領のもと社会科授業でどんなことを大切にしなければいけないのかなどについて、わかりやすくご教示いただきました。
ご講話の最後に、長谷川先生から「授業についての討議では、とても熱心に意見を出し合っていた」と本校の教員に対しおほめの言葉をいただきました。
教えていただいたことは、今後の社会科の授業づくりや実践研究に活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修(社会科授業研究会) 〜6月26日〜

4年生の社会科「 大阪市で使われる水の量」の授業をもとに、より効果的に指導するためにはどのような工夫ができるのか教員全員で話し合い、討議を深めました。
社会科の授業の改善に向けて、元大阪教育大学 特任教授 長谷川 和弘 先生にご指導をいただきました。
長谷川先生には、社会科の学習で子どもの主体的な問題解決学習をどのように進めるのか、また、社会科授業の導入の活動をどのように設定するのか、さらに、新しい学習指導要領のもと社会科授業でどんなことを大切にしなければいけないのかなどについて、わかりやすくご教示いただきました。
ご講話の最後に、長谷川先生から「授業についての討議では、とても熱心に意見を出し合っていた」と本校の教員に対しおほめの言葉をいただきました。
教えていただいたことは、今後の社会科の授業づくりや実践研究に活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市で使われる水の量(4年生) 〜6月26日〜

社会科の時間は、大阪市では、どんなところで、どれぐらいの水道水が使われているのか調べました。
資料から大阪市民一人あたりの1日に使う水の量は394Lということがわかりましたが、実際に394本の牛乳パックが出てくると、その量に子どもたちは「こんなに使っているのか!」ととても驚いていました。
1日にたくさんの水道水を使っていることがわかった子どもたちは「もし水道水が1週間止まったら自分たちの生活はどうなるのか」について話し合い、水道水がとても大切なものであることに気が付くことができました。
学習の最後に、家や学校にある蛇口の先がどこにつながっているのかを予想することで、飲み水がどのようにつくられ、送られているのかについて関心をもつことができました。

この時間の学習は、教員の研究授業として行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 クラブ活動
7/3 児童集会
校外学習(4年1組)
7/4 栄養指導(4年)
自然体験学習前検診(5年)

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より