〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 11/28(木)は、2年生の学年集会の日です。寒暖の差が激しいです。体調を整え、元気に登校してくれる姿をお待ちしております!

プールお披露目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の放課後、待ちに待ったプールこけら落としが行われました!
今日の17時、顧問の先生の合図で、一斉に手をつなぎ飛び込みました。とても微笑ましいい光景に拍手が湧きました!長い期間、我慢してくれました。ありがとうございます。思う存分、泳いでください!練習後のミーテイングの様子です。

研究協議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒が端末を使用した、主体的・協働的な学習活動を行えるように、教員が提示したICT機器を活用するだけではなく、授業時間の中で生徒が効果的にICT機器を使用して、学習意欲が高まる授業を構築するために校内研究授業が行われました。

 音楽科では、タブレットのデジタル教科書を使ったリズムアンサンブルの授業

 保健体育科では、器械体操における技術習得のため、追いかけ再生を使ったフィードバック授業
 
 家庭科では、地元の郷土料理について調べ学習を行い、班によるプレゼンテーション

 研究授業の後に行われた研究協議のなかでは付箋を用いたワークショップ型の研究協議が行い、生徒だけでなく教諭自らが主体的に対話的に深い学びの実践が行われました。授業について、活発な研究協議が行われました。その様子を見た講師の宮田様より「ICTを使うか、使わないかではなく、ICTを使うことが前提で、いかに生徒が『主体的に対話的に深い学び』をどのように行えるようになるかが大切である。その中で、本日の3つの授業はとても先駆的である。」とお言葉をいただきました。授業者だけでなく、本日の悉皆の研究協議に参加した教職員にと活かしていきって、とても有意義な時間となりました。

 「教員の本分は授業を行うこと」であるという言葉を大切にしながら、明日からの授業に活かしていきたいと思います。
 本日の研究授業に協力してくださった、1−4、2−1・2−2、2−4のみなさんに感謝いたします。

教員研修3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教員研修は3教科行われました。2年生男子の保健体育の授業が体育館で行われました。マット運動でした。ICTを使い、自身のパフォーマンスを確認し、技術向上に努めました。互いにコミュニケーションを取りながら、授業に参加している風景も見られました。2年1・2組のみなさん、よく頑張ていましたね!
 教育センターより、宮田先生にご来校いただき、授業を参観ならびに助言をいただきました。ありがとうございました。

教員研修2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽科1年生の授業公開も行われました。テーマは「オリジナルリズムでアンサンブルしよう」でした。リズムを手拍子で打つところから始まりました。一人一台端末を駆使し、一所懸命に作成していました。1年4組のみんさんもとてもがんばっていました!

教員研修1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教員研修が本日実施されました。家庭科の様子です。「地域の食文化・郷土料理について調べ、調べたことを紹介しよう」がテーマでした。端末を用い、パワーポイント作成に取り組みました。みんな真剣で、とてもいい雰囲気でした。2年生4組のみなさん、がんばりました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 授業参観週間(7/5・金まで)
5限まで
進路保護者集会
7/4 授業参観週間2日目
7/5 授業参観週間 最終日
油引き・ワックスがけ(全学年)

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和7年度)

全校生徒配布文書

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

菫中 安全マップ

菫中 校歌