防犯ブザーは、犯罪の抑止になります

 児童の皆さんは、外出する時は、防犯ブザーを周囲から見えるようにして、持ちましょう。いやだな、こわいなと感じたら、すぐにブザーを鳴らしましょう。
 外出する際は、「誰と」「どこで」「何をする」「いつ帰る」を家の人に伝えましょう。家の人がいない場合は、メモに書いて出かけましょう。

「ながら見守り」へのご協力を

 保護者・地域の皆さまへ
 子どもたちの登下校の時間帯(特に、14時30分〜15時)に、散歩や買い物、玄関前のそうじ、植木の水やり等を行いながら、子どもたちを見守っていただけたら、ありがたいです。

防犯教室 (全学年)

 「セーフティーよどがわ」のみなさんに出前授業をお願いしました。
 低・中・高学年に分けて、子どもたちの発達段階に応じたお話をしていただきました。
画像1 画像1

防犯教室 (全学年)

 クイズ形式のお話なので、子どもたちは答えを考えながら、自分の身を守る方法を学びました。
 帰宅時、家に誰もいなくても「ただいま!」と大きな声で言って、家に入る。
 一人で行動しているときは、人目につかない道路や場所を避ける。
画像1 画像1

學校図書館開放

 図書館の開館は、火・木曜日の昼休みだけでしたが、今年度から木曜日は、すべての休み時間に図書館を利用することができます。
 図書委員が本の貸出・返却の作業を行います。昨年度、30,654冊の本が貸し出されました。児童一人当たり約50冊になります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布のお手紙

報告書

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

運営に関する計画