☆☆☆巽南小学校ホームページへようこそ☆☆☆

6/18 読書週間2

 子どもたちは、「ビンゴカード」を持っています。

 読んだ本の分類(文学9 自然科学4 歴史2 など)に応じて、先生や図書委員から、カードにスタンプを押してもらいます。

 見事、ビンゴが達成できれば、手づくりの「しおり」がプレゼントされます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 読書週間1

 今週、「読書週間」の取り組みを行っています。

 ねらいは、読書への関心を高め、すすんで本を読もうとする意欲を育てることです。

 今日は、雨で外遊びができません。
 昼休みに、子どもたちが図書館へやってきました。
 2年生・3年生の子どもたちがたくさん来ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)今日のこんだて

 鶏肉のガーリック焼き、スープ、さんどまめとコーンのサラダ、パン、アプリコットジャム、牛乳
569kcal

【スープ】
豚肉を主材にじゃがいも、キャベツ、たまねぎ、にんじんを使ったスープです。チキンブイヨンを使って旨みを出しています。

画像1 画像1

6/18 5年生算数科

 5年生算数科の様子です。

 小数÷小数の計算で、小数は割る数を整数にして考えることで計算できることに気付いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 4年生図工科

 4年生図工科のコロコロガーレを作成している様子です。

 ビー玉がうまく転がるように、はさみやのりを使って、思い思いのコースを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 防犯教室 国際クラブ
7/4 4年出前授業(3h) 2.3年お話の会(2.3.4h)保健防災教室(PTA)
7/5 6年授業風景・委員会写真  委員会 ICT訪問