1年生 タブレット指導
7月1日(月)4時間目1年1組、5時間目1年2組で、タブレット開きをしました。
タブレットの起動ボタンの場所、ログイン方法、アカウントとパスワードについて、スクールライフノートについて、Teamsについて、今後使うだろうアプリのマークについて指導しました。 @や数字を入力したり、アプリに入るためにダブルタップしたりと初めてすることばかりで四苦八苦していましたが、徐々に慣れていってほしいです。 1年2組は明日7月2日(火)4時間目にタブレット開きを予定しています。 高学年 プログラミング教育昨年度はコーディーロッキーと言うロボットを動かしましたが、今年はペッパー君を動かすことにしました。 〇〇をさわると ○○を動かしながら ○○を言って ○○をディスプレイに表示させる。 を課題設定し、子どもたちはプログラムを作成しました。 画像左 ロボブロックスプログラミング作成ソフトを使用している様子 画像右では、右手をさわると、両手を上下に動かしながら、画像をディスプレイに表示し、ペッパー君が挨拶をしているところです。 今日できなかったことは次回の学習で続きをする予定です。また、明日は6年生がプログラミング授業を行う予定です。 1年生 生活科 あさがお1年生 生活科 インタビューをしたよ!6年生租税教室授業の前半は、キャリア教育の話を聞きました。 自分の夢をかなえる時には必ずチャンスがやってくるので、そのチャンスを見過ごさないように、常に努力し続けることが大切だと話されていました。 後半は、社会科で学習している税金について、話を聞いたりグループ学習をしたりしました。子ども1人につき1か月に8万円の税金が使われていることを知り、驚いていました。 社会の仕組みを知ることができた有意義な時間になりました。 |