毎週木曜はジャガピー(3・4年生対象)、毎週水曜日は2年生放課後学習です。
TOP

6年 社会

公民の学習が終わり、歴史の学習に入っていました。
聖徳太子って何をした人なのか、教科書や資料集から読み取りました。
生まれてすぐ話をした、未来を予言できたなど逸話が有名な人物です。

天王寺区にある四天王寺という場所は、聖徳太子にとてもゆかりがあるので、お休みの日に、お子さんと行ってみるのはいかがですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 英語

alwaysやsometimes、usuallyといった頻度を表す単語を使って、自分の日常を伝えるための英作文をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 

先生たちの研修

画像1 画像1
来年度から始まる取り組みについて、外部講師を招いて、研修を行いました。

1年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
はさみやクレパスの使い方を学んだ作品が教室や廊下に掲示されていいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/5 林間説明会16:00〜、スクールカウンセリング
7/8 12日まで学期末個人懇談会