〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、公立特別選抜、お疲れさまでした。2/26(水)〜2/28(金)は、学年末テスト〈1・2年生)連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の給食のメニューは、ちくわのいそべあげ、あつあげといものみそ煮、あっさりキャベツ、ごはん、牛乳でした。

 ちくわは、魚のすり身にでんぷんや塩、こんぶだしなどを加えてよく練り、太い串に巻き付けて棒状にし、蒸すか、または焼いた練り製品です。給食のちくわは、「たら」や「イトヨリダイ」といった白身魚のすり身を使っています。
 練り製品には、「ちくわ」のほかに「かまぼこ」「はんぺん」などがあります。

今週も美味しい給食「楽しみにしています!」

  

ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から雨…。
濡れた廊下を管理作業員の方がきれいに拭いてくれました。ありがとうございます。
みなさんが持参した傘、みなさん一人ひとりが、とてもきれいに並べてくれました。ありがとうございます。
雨の日も、風の日もプール工事完成に向けて、ありがとうございます。
 たくさんの感謝することが今日もありました。ありがとうございました。

体育大会早朝取組開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より、体育委員のみなさんが、体育大会の成功に向け、取り組みを開始しました。本日は、全学年の体育委員が集合をしました。
 写真は、3年生体育委員のみなさんの様子です。意識が高く、とても頼もしいです!よろしくお願いいたします。

修学旅行関連情報2

画像1 画像1
 体験学習のシュノーケリング後の着替えは、着てきた体操服を着用いたします。よろしくお願いいたします。

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日も部活動に取り組む姿が見られました。昨日、本日の午前中も、多くの部活動が次の大会、コンクールに向けて、練習に励んでいました。どの部活動もがんばっています。
 午後からは、体育館では、バスケットボール部が練習をしており、グラウンドでは、サッカー部が大会に臨んでいます!次の試合に向けて、調整中です。がんばっています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/4 授業参観週間2日目
7/5 授業参観週間 最終日
油引き・ワックスがけ(全学年)
7/8 生徒専門委員会
避難訓練(6限)
7/9 期末懇談会(45分×4限)
7/10 期末懇談会(45分×4限)〜17日まで
写真申し込み1

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

全校生徒配布文書

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

菫中 安全マップ

菫中 校歌