玄関の花 〜7月4日〜
春にはチューリップが咲いていた正門付近の花壇に、今は小さなかわいらしい花がたくさん咲いています。
本校の管理作業員が植えました。 心が和みますね。 玄関の生け花 〜7月4日〜
地域の方が玄関の生け花を活けていただいています。
・ひまわり ・ニゲラ(うすい青) ・ドラセナ(黄) いつも、きれいなお花をありがとうございます! 今日の給食 令和6年7月3日(水)
今日の献立は、チキンパエリア・ウインナーとキャベツのスープ・すいか・黒糖パン・牛乳でした。
「チキンパエリア」は、鶏肉を主材にピーマンなどの野菜をオリーブ油でいためた後、米、調味料などを加え、ミニバットで蒸し焼きにしています。 「ウインナーとキャベツのスープ」は、ウインナー、じゃがいも、キャベツ、にんじん、マッシュルーム、彩りにむきえだまめを使用したスープです。 これに、夏が旬の「すいか」を組み合わせています。1人1/64切れずつです。縦に1/8に切ったすいかを、さらに1/8にすることで1人分の1/64切れになります。今日のすいかは、鳥取県産のものです。 明日の献立は、牛丼・もやしとピーマンのごまいため・大福豆の煮もの・牛乳です。 教員研修(生活科授業研究会) 〜7月3日〜
2年生の生活科「野さいをしゅうかくしよう」の授業をもとに、より効果的に指導するためにはどのような工夫ができるのか教員全員で話し合い、討議を深めました。
生活科の授業の改善に向けて、大阪市総合教育センター 指導主事 鈴木 良和 先生にご指導をいただきました。 鈴木先生には、今日の授業での子どもたちのようすをもとに、生活科の学習で大切なポイントを具体的に教えていただきました。 今日の授業研究会での学びを、今後の生活科の授業づくりや実践研究に活かしていきます。 教員研修(生活科授業研究会) 〜7月3日〜
2年生の生活科「野さいをしゅうかくしよう」の授業をもとに、より効果的に指導するためにはどのような工夫ができるのか教員全員で話し合い、討議を深めました。
生活科の授業の改善に向けて、大阪市総合教育センター 指導主事 鈴木 良和 先生にご指導をいただきました。 鈴木先生には、今日の授業での子どもたちのようすをもとに、生活科の学習で大切なポイントを具体的に教えていただきました。 今日の授業研究会での学びを、今後の生活科の授業づくりや実践研究に活かしていきます。 |
|