体育大会 全体練習1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() チンジャオニューロウスーは、ピーマンと牛肉を細く切っていためた中国の料理です。 中国語で「青椒(チンジャオ)」はピーマン、「牛肉(ニューロウ)」は牛肉、「絲(スー)」は細切りという意味です。 給食では、牛肉と細切りにしたピーマンやたけのこなどを炒め、砂糖やしょうゆ、オイスターソースなどで味付けしています。 今週もよろしくお願いいたします。「ごちそうさまでした!」 朝練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育委員朝の取り組み![]() ![]() ![]() ![]() 【全校集会】健康管理と水分補給(放送)
今週は皆さんが楽しみにしている体育大会があります。6月になり暑さも増してきた中での体育大会ですので、健康管理、特に水分補給に留意してください
今日は身体と水分の話をします。人間は、毎日体重1kg当たりで40mlの水分が必要 だといわれています。体重60キロの人で一日の必要な水分量は約2400mlです。給食の牛乳が200mlなので(放送では誤って180mlと説明しまいましたが)、2400mlといえば給食の牛乳パックで12本分です。それだけの水分を、人は毎日飲み物や食べ物から補給しなければなりません。 次に体から出ていく水分は、尿や便で約1400ml、皮膚から600ml、吐く息から400mlあります。しかしこれは平常時の放出量で、汗をかいた分はこれにプラスされます。 したがって、実際には2400ml以上の水分補給が必要だということになります。 今週はしっかり水分補給してください。しかも、水分補給は、こまめに休憩時間ごとに少量ずつ補給してください。一気に補給すると、体内の塩分や糖分の濃度が急激に変化するので 体の負担になります。また、冷たいものも一気に飲むのもよくありません。 水分補給を意識して、体調が悪くならないようにして、体育大会を万全の体調で迎えられるようにしてください。 |
|