7月10日から16日は学期末懇談会です。児童の下校は13時40分ごろです。

4年 国語

画像1 画像1
 タブレットを使って「クラスの生き物図鑑をつくろう」に取り組んでいました。

^_^{しーーーーーん…(集中)

 「これって、◯◯なの?」と質問すると、黙って検索をかけて調べてくれました。

^_^{す、す、すごい!使いこなしてる!

チャレンジ給食(5月の結果)

画像1 画像1
 今朝(6月3日)の全校朝会で、給食委員会から5月のチャレンジ給食の結果が発表されました。

^_^{結果は…

 残食ゼロ。チャレンジ成功とのことでした。

^_^{今月もチャレンジしよう!

いよいよ平西フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週水曜日は待ちに待った平西フェスティバルです。毎朝、早めに登校した子どもたちは掲示板に貼られたポスターを見てワイワイ話しています。

^_^{今日の全校朝会の話題も平西フェスティバルでした

4年 理科

画像1 画像1
 理科室に移動する足音が聞こえてきました。
 行ってみると、「土の種類によって、水のしみこみ方がどう違うか」の実験をしていました。
 「予想」をノートにしっかり書けていてステキ!
 「結果」を自分の言葉で発表できていてステキ!

^_^{でした!

6年 図工

画像1 画像1
 「思い出の校舎」と題して、校舎や廊下・階段、教室と、平野西小学校を描いています。
 重なりを意識して、立体的に…と、難易度が高いですが、がんばっています。

^_^{完成が楽しみです
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 学期末個人懇談会
7/12 学期末個人懇談会
7/15 海の日
7/16 学期末個人懇談会
7/17 大掃除
ホドリの会

保護者様へ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校の安全安心

オンライン学習【Teamsなど】

標準服・体操服等取扱店